第87番札所 弘照院
(こうしょういん)
ご本尊:聖観世音菩薩
ご真言:おん あろりきゃ そわか
ご本尊:聖観世音菩薩
ご真言:おん あろりきゃ そわか
初代住職は、明治35年、針ノ耳親子岩と本尊聖観世音菩薩の霊験にうたれて、札所の小さな庵に入庵して、熱心に布教活動を行なった。大正8年、ご利益を得て子宝に恵まれた夫婦が、子安観音像を奉納され、針ノ耳子安観音として知られるようになり、子宝・安産の仏様として多くの人に信仰されている。
もう一つの見所の「十夜ヶ橋(とよがはし)」は、その昔、お大師様が愛媛県大洲地方を訪れた折、その地方はあまりにも貧しく、橋の下で一夜を過された。その夜が十夜のように感じられたことから「十夜ヶ橋」と呼ばれる橋がある。二代目住職が四国巡拝中に感得し、境内に橋を築いて、橋の下にお大師様を勧請した。
霊場参拝は自由にご参加ください(車で参拝し1年で2周します)
札所参り:毎月第2木曜日JR篠栗駅9時半集合3時半頃解散(1月・8月は第4木曜日)
奥の院参り:3月・9月の第2木曜日JR篠栗駅10時集合(奥の院にてお百度踏み)
もう一つの見所の「十夜ヶ橋(とよがはし)」は、その昔、お大師様が愛媛県大洲地方を訪れた折、その地方はあまりにも貧しく、橋の下で一夜を過された。その夜が十夜のように感じられたことから「十夜ヶ橋」と呼ばれる橋がある。二代目住職が四国巡拝中に感得し、境内に橋を築いて、橋の下にお大師様を勧請した。
霊場参拝は自由にご参加ください(車で参拝し1年で2周します)
札所参り:毎月第2木曜日JR篠栗駅9時半集合3時半頃解散(1月・8月は第4木曜日)
奥の院参り:3月・9月の第2木曜日JR篠栗駅10時集合(奥の院にてお百度踏み)
- 基本情報・サービス
- ご朱印は本堂
- 住所
- 福岡県糟屋郡篠栗町金出3275
- 電話番号
- 092-947-0170
- アクセス
-
JR篠栗線「篠栗」駅から徒歩約30分
第27番札所「金出神峰寺」より340m
第15番札所「妙音寺」より55m
- 駐車場
- 有
- 備考
-
【2023年お寺の行事予定】
※お寺の都合上予定が変わることがあります。各お寺へ確認してお出かけください。
2023/12/31 (日) 除夜護摩炊き 19時
2023/12/31 (日) 除夜の鐘つき 22時
【2024年お寺の行事予定】
※お寺の都合上予定が変わることがあります。各お寺へ確認してお出かけください。
■毎月18日(1・7月 除く)観音祭 11時
■毎月18日(2月を除く偶数月)体験講座(写経・写仏・瞑想) 13時30分
2024/1/1 (月) 初護摩 6時
2024/1/21(日) 星祭り 8時
2024/1/25(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/2/8 (木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/2/18(日) 初観音祭・白髭明神祭 11時
2024/3/14(木) 奥之院参り(JR篠栗駅集合) 10時
2024/3/17(日) 彼岸供養 11時
2024/4/11(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/4/18(木) 体験講座(瞑想) 13時30分
2024/5/3 (金) 子安祭 9時
2024/5/9 (木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/5/未定 (未定) 寺社参拝(20日以降)
2024/6/13(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/6/18(火) 体験講座(写経) 13時30分
2024/7/11(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/7/21(日) うり封じ夏祭り 9時
2024/8/18(日) 体験講座(瞑想) 13時30分
2024/8/22(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/9/12(木) 奥之院参り(JR篠栗駅集合) 10時集合
2024/9/22(日) 施餓鬼法要・百味供養 10時30分
2024/10/10(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/10/18(金) 体験講座(写仏) 13時30分
2024/11/14(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/12/8(日) 進学祈願祭 11時
2024/12/12(木) 篠栗参り(JR篠栗駅集合) 9時30分
2024/12/18(水) 体験講座(写経) 13時30分
2024/12/31(火) 除夜護摩炊き 19時
2024/12/31(火) 除夜の鐘つき 22時