第36番札所 天王院

(てんのういん)
ご本尊:不動明王
ご真言:のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
もともとは紀州高野山にあった鎌倉時代創建の古刹だったが、明治以降に廃寺となっていたのを昭和48年に、この地に移し再建されたのがこの「天王院」だ。
中国から帰国中のお大師さまを海難から救ったという波切不動明王を本尊とし、海上安全、大漁祈願はもとより人生の荒波を鎮めて運を切り開く開運出世の御仏として信仰を集めている。
また、ここの本堂は、篠栗の中でもっとも大きな本堂としても知られ、新緑や紅葉など四季折々の景色を楽しむ参拝者も多い。
大きな行事としては、12月の第3土曜の夕方から翌朝にかけて30名の僧侶の介添のもと全国でも珍しい荒行“八千枚不動明王護摩大行”を行っており、篠栗霊場の一年の納め行事として恒例となっている。
また、本堂脇にある愛染堂には恋愛成就の仏様、愛染明王が祀られている。
毎月28日、午前10時半より波切不動護摩法要が行われている。
基本情報・サービス
ご朱印は本堂
住所
福岡県糟屋郡篠栗町萩尾1-20
電話番号
092-947-6384
アクセス
JR篠栗線「篠栗」駅より車約17分
第49番札所「雷音寺」より2400m
第16番札所「呑山観音寺」より350m
公式Webサイト(SNS)
備考
【2024年 お寺の行事予定】
※お寺の都合上予定が変わることがあります。各お寺へ確認してお出かけください。
■毎月28日 10時30分 月例不動祭(12月を除く)
2024/1/28 (日) 初不動祭 10時30分
2024/3/10 (日) 春季大祭(七福星まつり) 10時
2024/8/18 (日) 夏季大祭(精霊まつり) 10時30分
2024/10/20 (日) 秋季大祭(本尊御開帳) 10時30分
2024/10/28 (月) 紅葉まつり(~11月24日)
2024/12/8 (日) 冬季大祭(八千枚護摩供大行) 10時